Tokyo Demo Fest に行ってきた

 Tokyo Demo Fest というのは、 DemoScene のイベントです。DemoScene とはなんぞや、という方は、 デモシーン - Wikipedia などを読んでみてください。日本では結構マイナー(だと個人的には思っている)なジャンルです。

 Tokyo Demo Fest のサイトは以下。

http://tokyo-demo-fest.jpn.org/

 僕自身は、 Demo を作ったことのないただの一観客なのですが、まあ縁(というか枠)があったので参加しました。

 当日は昼からセミナー、夜は鑑賞会( Demo Party )というスケジュールで行われました。

セミナー

 セミナーでは、 Demo の作り方や Demo 制作に役立つ知識の話など様々な内容のトークが行われました。内容はどれも実用的で素晴らしいものでしたが、参加された方の中には前提となる知識が不足していたりして、ついていけなかった方もいるのでは……という心配は少しあります。また、セミナーとして見るとタイムスケジューリングやトーク順など荒削りな部分もあり、試行錯誤の跡が見てとれました。今後回を重ねることで洗練されたセミナーになっていくことに期待しています。

 個人的には hole さん( @h013 )の 256byte イントロのトークが一番楽しめました。あと、 kioku ( @kioku_systemk )の how to make demo も裏側をちょっと知ってる身としては面白かったのですが、時間調整の都合かやたら長かった印象が強い……。

Demo Party

 懐かしい Demo から新作の Demo まで色んな作品が大きなスクリーンで見れたというだけでも十分素晴らしいことなのですが、 Amiga 実機上で動く Demo を見れたのが最も貴重な経験だったのかも。

 日本でこの手の Demo Party が行われた前例は知らないのですが、こういうイベントはとても楽しいので今後もまたやってもらえたらなあ、と思う次第です。そしてこういうイベントにいくと、自分も Demo を作ってみたくなるんですよね。まあ、自分は Demo を作れるほどの腕はないので、大人しく鑑賞する側でいますが。

 Demo Party の方にはフランスのケーブルテレビの方が取材にこられていたようで、日本と海外での Demo イベントに対する関心の差を痛感しました。日本ではマイナーなジャンルという認識ですが、これから少しずつでも国内で需要が増えていくといいなあと思ったり。

まずは demoscene.jp へ

 Demo に興味がある、という方はセミナーでも紹介されていた demoscene.jp を一度のぞいてみると良いと思います。色んな Demo がアップされていたり、 Demo について語れるフォーラムがある「日本語の」貴重なサイトですので、まずはここから、このジャンルに踏み出してみてはいかがでしょうか。