2008-01-01から1年間の記事一覧

2008年のまとめ

2008年も終わりということで、今年も一応まとめてみます。 修士論文 1月末に修士論文を提出、発表しました。残念ながら自分が目指していたレベルの内容については触れられず、評価も高いものではありませんでした。しかし、一応論文自体は受理され、晴れて修…

Emacsの「いろいろできる」を試してみました

今まで特に必要にかられなかったから、という理由でEmacsをエディタとしてしか使ってきませんでした。しかし、GNOMEで使えるtwitterクライアントを探していて、意外と良いものがないことに気づきました。 #まだ知らないだけで良いものはあるかもしれません…

よかった探しリース

←左手 | 右手→ 今年もよかった探しリースの季節がやってきました。もう何年も前から知っているのに、実は初参加です。(通常の最新記事はこの記事より下にきます) ['08/12/25追記:'08/12/25分以降の記事はこの記事より上にきます] よかった探しリースとは …

よかった探しリース終了

12月25日になりましたので、よかった探しリースは終了しました。11月24日の開始から約1ヶ月の間、頻繁にチェックし、他の参加サイトをまわりました。参加者の皆様、閲覧にきてくださった皆様、ありがとうございました。そして、このような素敵なイベントを今…

キーボードランチャ

Mac OS Xでは、Quicksilverというキーボードランチャが比較的有名です。QuicksilverがあるからDockには何もいらないという人もいます。 同様にGNOMEにも、GNOME DoというQuicksilverに似たキーボードランチャがあり、その使用感もまたよく似ています。アプリ…

銀座にて

銀座のApple Storeに行ってきました。目的は、4点。 iPhoneのアダプタ交換 MacBookのディスプレイ保護シート購入 MacBookのケース購入 MacBook用VGA出力変換ケーブル購入 幸い、すべての目的を達成できました。 一部の友人には、東京と言えば秋葉原に行く人…

楽天テクノロジーカンファレンス2008に行ってきました

https://www.rakuten.co.jp/event/techconf/2008/eea0897aa071a84f082a2d428607701b.html Debian JP Project - Debian JP Projectにて、楽天テクノロジーカンファレンス2008において「ディストリビューション大集合」なるトークイベントが開かれるとあったの…

Debianインストール完了

東京エリアDebian勉強会 - risou styleで、「MacBook上でVirtualBoxでDebianのX Windowが動かない」的なことを書いたような書かなかったような気がしましたが、やっと動くようになりました。 とりあえず動くようになったのでこれから色々試したいと思います…

4000m落下飛行

某所で企画されたスカイダイビングのイベントに参加してきました。企画の内容を詳細に書くと、参加者が現地に集合して、各自順番に空にあがり、高度13000フィート以上からぽーんと飛び降りるだけ。全員飛んだら解散。主催者も、「これほどまでに企画が容易だ…

東京エリアDebian勉強会

9月は欠席、10月はカンファレンス内での開催ということで、久しぶりに荻窪まで行ってきました。今回は、初のハンズオン形式らしく、参加するためにはノートPCに環境を用意して持っていかなければなりませんでした。 最初はMacBookにVirtualBoxでDebian sidを…

エディタに捕われない

以前、Emacsについてこのブログで少し触れましたが、実はVimも使っています。Webをみているといわゆるvi派とEmacs派の確執のようなものを目にすることがありますが、自分はどちらも使っていますし、特に不便はしていません。 もちろん、操作性があまりにも違…

Smiley Hackathon#3いってきました

Smiley Hackathon #3 - Smiley Hackathon(仮) 参加してきました。途中で抜けてきてしまったので、他の参加者の皆様のhackの結果はわかりませんが、目の前でがりがりコードを書いていく様をみていると、自分もがんばろう、という気持ちになれました。 自分自…

そして夜は肉

hackathonは途中で抜けさせていただいて、その後大学時代の同期と焼き肉を食べにいく予定です。食べ過ぎで日曜日は動けそうにありません。バスケの練習がありますが。

OFF会の後はSmiley Hackathon

OFF会終了後はhackathonしてきます(定員オーバーであふれなければ)。楽しみなのですが、持ち運べるPCは以下の3つ。 とても古いThinkPad(E:Debian serge) けっこう古いLet's Note(E:Windows XP sp2) 買ったばかりのMacBook(E:Mac OS X Leopard) 順…

明日はOFF会

明日は朝から某IRCchのOFFに参加してきます。昼過ぎに解散するらしいです。

MacBook届きました

Mac

日本時間10/15に発表された新モデルのMacBookを購入しました。実機を触るために、発売日にアップルストア渋谷店、その週の土曜日にアップルストア銀座店に行ってきました。もともと購入予定があったこともあり、実機を触って特に見送る理由も見つからなかっ…

あと、もうひとつ

昨日までは、本来の所属とは違うところで仕事をしていただけでした。今日、色々あって本来の所属での仕事も請け負うことになりました。昨日までの仕事も継続するので、1.5人分くらいの仕事量です。 自分は特に際立って優秀なわけでもないので、1.5人分はもち…

具体化する力

前回に続き、目標達成に関連する内容になりますが、具体化する力の重要性について自分の考えを記します。 ある目標に対して、十分に実行可能なレベルまで細分化できれば、自分が具体的に何をする必要があるのかがはっきりとわかります。とはいっても、細分化…

トップダウン型の目標達成法

そのうちまとめようとか、整理してから書こう、という考えでいると、いつまでも実行しないまま忘れられる。そういう経験をした人は少なくないでしょう。自分もそのような経験をいくつもしています。そういうわけで、まだまとめきれてないし、伝えたいことが…

はてなtouchを使ってみた

iPhoneアプリの「はてなtouch」をインストールしました。申請の記事を見たときから興味があったのですが、気がついたら配布されていました。情報の収集に対して熱心でない様が見て取れますね。 とりあえずアカウントを設定して、最初にホットエントリを見て…

Google Chrome

先週からいくつかの環境でプライマリブラウザとして使っています。確かにこのレンダリング速度は他のメジャなブラウザよりも速いと思います。Safariと同じWebKitエンジンを用いているだけあって描画も綺麗です。また、UIに工夫が見られる点も自分の中では高…

仕事用PCの環境(エディタ)

仕事で使っているPCは、おそらく様々な理由により、Windowsを搭載しています。また、セキュリティ上の問題から、インターネット上の一部ページにはアクセスできません。 PCを使う上で自分が最もこだわってしまうのは、エディタです。PCが支給されて最初にイ…

2008年最高の日

7月30日です。「数学ガール/フェルマーの最終定理」の発売日です。 この日を待ち望んでいました。今年はあと154日ほどあります。きっと154日全てが素晴らしいことでしょう。しかし、本日はそれをも上回る最高の日に違いないのです。 年末にまた振り返ること…

鞄のない生活

超整理術の本を読んで、通勤から鞄を排除してみました。 これはとても、気分が良い。もちろん、鞄を持ち歩かないということは、仕事を持ち帰らない、ということなので、それなりの工夫が必要です。その工夫もまた楽しく、しばらくは鞄を持たない通勤時間を楽…

欠けているものを知ること

4月から、環境の変化に合わせ、自分に足りないものを考えるようになりました。自分が以前から持っていた目標を達成するにあたり、欠けているものが何か、を適切に知っておく必要があると考えたのです。 自分に欠けているものは、少なくありません。ここ1ヶ月…

解が一意に求まるか

一意的な解が存在する問題を解くのは比較的簡単です。難しいのは、解が一つではない場合、言い換えれば、複数の解がない、人によって答えの異なる問題です。 最近は、人によって答えの異なる問題を考えることが多くなりました。さらにその問題について他の人…

専用機がほしい

最近、簡単なテストプログラムを組むのにLinuxを使っています。しかし、現在Linux専用のマシンを持っていません。起動時にわざわざOSを選択するのも面倒ですし、そろそろ専用機が欲しいと思っています。ちょうど一台手頃なものがあるのですが、HDDの音がうる…

たった一度の機会

先週1週間で、2つも大切な機会を逃してしまいました。どちらも自分にとってはとても大きな価値のあるイベントで、何があっても参加するつもりだったのですが、諸々の事情によりどちらも参加できませんでした。 今回の失敗は、自分がスケジュールの調整や周囲…

部屋の掃除

引越しの前準備として、今生活している部屋を少しずつ掃除しています。自分は掃除や整理整頓というものが苦手で、どこから手をつければ良いのかもわかりません。しかし、とりあえず手をつけられるところから少しずつ対処していくことで、部屋の一角を整理す…

"Go Pro"という考え方

仕事をするように趣味に生きる、"Go Pro" のマインドセット | Lifehacking.jp この記事を読んで、特に以下の部分が心に残りました。 「まだまだ十分ではない」「自分よりももっと上手な人がいる」そう考えていてはいつまでたっても実行に移すことができない…