情報科学苦手の会

 なにやら面白そうなイベントだったので、ついうっかり参加してきました。

情報科学苦手の会 : ATND

 みんな苦手苦手といいつつ、発表の内容も質疑応答の内容もレベルが高く、未知の様々な話を聞けてよかったです(というか、本当に苦手な人は何がわからないかもわからないよね)。

 かなりの数の発表ネタがあり、最終的には発表→質疑応答の繰り返しという形に落ち着いたようでした。

 というわけで、以下信憑性のない発表内容。タイトルとかうろ覚えなのと、ATND参加表明時の名前がわからない人がひとり……。また、発表順も確かではありませんし、抜けがある可能性もあります。指摘いただければ修正するので、コメント等お願いします。

タイトル 発表者
C++機械語の話 shinhさん
インターネットの話(L1〜L3) yuyarinさん
Google Public DNSの話 yuyarinさん
diffのアルゴリズム cubicdaiyaさん
指数関数の高速な近似計算 光成さん
MVCの次は NetPenguinさん
SMP/Multithread syuu1228さん
goのアセンブリHello World ucqさん
L2〜L4の話 yuyarinさん
FPGA firewoodさん

 個人的にはMVCの話が苦手の会っぽくて良かったと思います。

◯◯苦手の会

 覚えている範囲で。

  • 無線LAN苦手の会
  • 会場ネットワークのセットアップが苦手の会
  • 朝が苦手の会
  • コミュニケーション苦手の会
  • 自己紹介苦手の会
  • ustream苦手の会
  • 外国語苦手の会
  • 時間厳守苦手の会
  • ピザ臭苦手の会
  • 空腹苦手の会

 以上、肝心なコンテンツ以外について、軽く書いてみました。

ちゃんとした情報は……

 第一回情報科学苦手の会感想・意見等トラックバック用エントリ - kmizuの日記に、参加者/発表者の方がトラックバックを送っているはずなので、辿っていってください。

追記

 syuuさんが各プレゼンについてまとめてくれました。資料や動画へのリンクもあるので、一見の価値ありです。

http://groups.google.com/group/nigate/web/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%9B%9E+%E6%83%85%E5%A0%B1%E7%A7%91%E5%AD%A6%E8%8B%A6%E6%89%8B%E3%81%AE%E4%BC%9A%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81